はじめに
企業に提出するES・履歴書を添削(アドバイス)いたします。
多くのES・履歴書を見てきましたが、残念ながら多くの就活生の文章は、企業担当者の心に響きません。
書類選考で落とされないために、社会人目線のアドバイスを取り入れてください。
ES・履歴書添削方法
ご自身が書いたES・履歴書に対して、アドバイス(添削)をします。
ただし、部分的に文章例を提案することはあっても、文章全体を作成代行ことはいたしません。
それは、偽りの姿を企業に見せることは、藤浦就活塾の本意ではないからです。
ES・履歴書は自分の言葉で書くことが大切になりますので、
あくまでアドバイスをするところまでとさせていただきます。
なお、添削期間は基本的には7日(メンバーは5日)以上必要となります。
※7日(メンバーは5日)未満の急ぎ添削は少し割高となります。
※間に合わないと判断した場合はお断りしております。
料金体系
メンバー(※1)
料金 | |
添削期間5日以上 | 1文字1円 |
添削期間5日未満 | 1文字2円 |
例1)添削期間5日、1,000文字添削 → 1,000×1円 = 1,000円
例2)添削期間4日、1,000文字添削 → 1,000×2円 = 2,000円
※1)メンバー登録後、一度もセミナーに参加していない場合はビジター価格となります。
ビジター
料金 | |
添削期間5日以上 | 1文字3円 |
添削期間5日未満 | 1文字4円 |
例1)添削期間5日、1,000文字添削 → 1,000×2円 = 2,000円
例2)初回利用、添削期間4日、1,000文字添削 → 1,000×3円 = 3,000円
よくある質問
Q. ESはどうやって送ったらいいですか?
A. Wordやテキストファイルなどのデータ、または、紙をスキャナで取り込んだ画像データを送ってください。できれば添削しやすい文字データでいただけると助かります。
Q. 1項目600文字と2項目600文字の値段は同じですか?
A. 同じです。
Q. 同じ項目の再添削にも文字数での金額が必要ですか?
A. 部分的な文章の修正であれば無料で確認しますが、内容を変更した場合は文字数での金額が必要となります。再添削を申し込んだ時点で、「○○円必要です。」といった案内メールを送ります。
お申し込みから実施・お支払いまでの流れ
- 下記フォームより、お申込みください。
- ES・履歴書の送付、お支払い方法などを当塾よりご連絡いたします。
- 添削対象のES・履歴書のデータをメールにてご送付いただきます。
- 見積もり金額をご連絡いたします。
- 料金に合意いただけた場合、 お支払いいただきます。(メンバーの方は、後日手渡しで構いません。)
※銀行口座(三菱東京UFJ銀行など)、またはクレジットカード(PayPal)にてお支払い。 - 当塾にてお振込み確認後、ES・履歴書を添削いたします。
- 添削後、メールにてES・履歴書をご送付いたします。
ES・履歴書添削お申し込みフォーム
ご記入内容につきましては、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理いたします。
詳しくは、当方サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。
http://potentialize.jp/